業務内容
・外来での検査
心エコー、トレッドミル負荷心電図、ホルター心電図、冠動脈CT、心臓MRI、心筋シンチ など
・入院での検査・治療
心臓カテーテル検査、冠動脈インターベンション、末梢血管に対する経皮的血管形成術、ペースメーカ植え込み術、ループレコーダー植え込み など
当科では、24時間365日体制で急性心筋梗塞、急性心不全などの循環器救急疾患に対応しております。重症心不全に対する積極的な集中治療(PCPS、IABPなど)も行っております。また心筋症、心臓弁膜疾患、不整脈、高血圧症(本態性高血圧症、2次性高血圧症など)、末梢動脈疾患などの診断や治療も行っております。 心臓カテーテル治療に関しましては、負荷心電図や心筋シンチ、FFR(冠血流予備比)などによる虚血評価を行い、また冠動脈イメージング(OCT、IVUS)を用いて総合的な判断を行い治療に努めております。 心不全治療に関しましては、標準的な薬物治療に加え積極的に心臓リハビリテーションを実施しており、CPX(心肺運動負荷試験)に基づいて運動療法を行っております。
正常血管
線維性プラーク
ステント留置直後
留置8か月後
図.FFR
日常診療におきましては病診連携を重視し、紹介患者さんは検査・治療が終了すれば原則的に紹介医に戻っていただくようにしています。 入院依頼については柔軟に対応できるよう努力しています。
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
1診(循環器)午前 | 小倉 | 川田 | 阪井 | 御領 | |
1診(循環器)午後 | 磯島 | 川田 | 磯島 | ||
2診(循環器)午前 | 久保 | 御領 | 滝爪 | 川田 | 松林 |
2診(循環器)午後 | 阪井 | 不整脈外来(予約) | 染川 | 滝爪 | |
ペースメーカーチェック(CE)午後 | 午後:第1・第3週 | 午後:第2・第4週 | |||
心大血管リハビリテーション外来午後 | 午後:心大血管リハビリテーション外来 | 午後:心大血管リハビリテーション外来 | |||
不整脈外来午後 | 午後:不整脈外来 |
・外来での検査
心エコー、トレッドミル負荷心電図、ホルター心電図、冠動脈CT、心臓MRI、心筋シンチ など
・入院での検査・治療
心臓カテーテル検査、冠動脈インターベンション、末梢血管に対する経皮的血管形成術、ペースメーカ植え込み術、ループレコーダー植え込み など